
株式に姿を変える社債:転換社債の魅力と注意点
転換社債は、株式に転換できる権利が付いた社債です。正式には転換社債型新株予約権付社債と呼ばれ、企業が資金を調達する際に用いられます。投資家は、社債として利息を受け取りながら、将来的に株価が上昇すれば株式に転換して利益を狙うことができます。これは、株式と債券の双方の利点を併せ持つ金融商品と言えるでしょう。
しかし、転換社債への投資には注意が必要です。株価が期待通りに上昇しない場合、株式への転換を選択しないことも可能です。その場合は、通常の社債として満期まで利息を受け取り、償還金を受け取ることになります。しかし、株価が低迷すると、転換社債の価格も下落する可能性があります。また、転換価格や期間などの条件も事前に確認しておくことが重要です。企業の成長性を評価し、リスクを理解した上で投資判断を行うようにしましょう。